生活の知恵 お役立ち情報

生活の知恵など知っておくと得すること、日々起こる疑問や悩みを解決するお役立ち情報をお届けします

諏訪湖花火大会2020日程と場所取りするなら穴場はコチラ!

 

諏訪湖花火大会

出典 http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/82/5645/sum.jpg

夏の風物詩となる花火大会は全国各地で開催され大盛り上がりとなりますが、打ち上げ数の規模が世界最高レベルを誇るのが諏訪湖花火大会です。今年で68回目を迎える伝統ある花火大会は『裸の大将』でもおなじみの山下清画伯がこよなく愛したことで知られ、毎年約50万人の見物客が訪れ真夏の夜が花火に彩られる諏訪湖をより美しい光景となります。

それでは諏訪湖花火大会の日程と場所取りするのにおすすめの穴場スポットを紹介します。

スポンサーリンク

諏訪湖花火大会2016年日程

諏訪湖花火大会は毎年8月15日に開催されます。

開催日:8月15日(月)
打ち上げ時間:19時~21時
打ち上げ場所:長野県諏訪市湖岸通り3丁目(諏訪湖上)
打ち上げ数:約4万発

諏訪湖花火大会の穴場スポット

毎年約50万人の見物客が訪れる人気の諏訪湖花火大会ですが、場所取りするならおすすめの穴場を紹介します。

SUWAガラスの里

打ち上げ場所からは少し遠くなりますが、視界を遮る建築物がないため花火をきれいに観られるのでおすすめです。

立石公園

諏訪湖を見下ろせる高台にある公園なので、花火をきれいに観られることはもちろん、岡谷市や下諏訪町の夜景を一望できるスポットです。

間欠泉センター

花火の音も間近に聞こえますので迫力ある花火を体感できます。センター前の階段をベンチ代わりにして花火を観覧すると観やすいですよ。

高ボッチ高原

塩尻市にある高原ですので会場から遠くなりますが、見下ろすように美しい諏訪湖の夜景とともに花火を観られます。

諏訪湖畔ヨットハーバー隣の百景園

打ち上げ場所から近いので迫力ある大ナイアガラが間近で観られます。よりきれいに花火を楽しみたいのでしたら、早めに場所取りすることをおすすめします。

スポンサーリンク

諏訪湖花火大会の有料席詳細

迫力ある花火を間近で楽しめる有料席が発売されます。

有料席種類

諏訪湖花火大会 駐車場

諏訪湖花火大会 駐車場

諏訪湖花火大会 駐車場

花火大会当日は以下の場所に臨時駐車場が設けられます。

・上諏訪中学校
・高島小学校
・城北小学校
・城南小学校
・県合同庁舎
・諏訪中学校
・豊田終末処理場
・第一精密工業団地
・豊田小学校

花火大会当日はとても混雑しますし渋滞もありますので、時間に余裕を持った計画を立てて現地まで到着するようにしましょう。

諏訪湖花火大会 水上スターマイン

出典 http://jyohorecipe.com/wp-content/uploads/2013/06/%E6%B0%B4%E4%B8%8A%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3-3.jpg

諏訪湖花火大会を存分に楽しんでください!

スポンサーリンク