北房ホタル祭り2020見ごろ日程!アクセス駐車場情報もチェック!

出典 http://pds.exblog.jp/pds/1/201306/11/58/a0284558_1958848.jpg
今回は北房ホタル祭りの日程とホタルの見ごろ、アクセス駐車場方法を紹介します。
スポンサーリンク
北房ホタル祭り2016日程
開催日:6月11日(土)
開催時間:午後5時~午後9時
会場:北房文化センター
ホタルの見ごろ
ホタルが飛び始めるのは6月初旬で、例年では6月下旬まで観ることができます。最も見ごろを迎えるのが6月中旬です。
満月とその前後はホタルの数が減ります。今年は6月18日(土)が満月ですので、6月10日(金)~6月16日(木)が最も多くホタルを観られると予想されます。
ホタルが観られる時間帯
日没に飛び始めるホタルがいますが、暗闇にならないとホタルの光をきれいに観ることができません。ホタルが最も活発に飛び回るのは20時~22時ごろですので、この時間帯に合わせてホタル観賞してください。
北房ホタルの見どころ
北房ホタルは人工飼育されたものではなく、真庭市の天然記念物に指定されたホタルです。ホタルは農薬や乱獲などの影響で絶滅の危機となりましたが、ホタルの名所を守るために行政と地元住民が協力して環境整備を行ったことにより、今でもホタルを観られることができます。
ホタルは水や空気など環境が整ったところでしか生息できないので、美しい北房エリアに生息するホタルは、より美しい輝きを楽しませてくれます。

出典 http://www.pal.pref.okayama.jp/img/image/C522000003420081221105508.jpg
ホタルは北房ほたる公園横を流れる備中川全体に現れます。3種類のゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメボタルが暗闇になりますと、無数のホタルの光を目の当たりにすることができ、その美しさに息を呑むことになるでしょう。
自然の状態でこれだけのホタルを観られる場所は全国でも今ではほとんどありませんので、ホタルの幻想的な光をこの目に焼きつけてください。
アクセス 駐車場
車
岡山自動車道・岡山IC 約45分
米子自動車道・米子IC 約70分
スポンサーリンク
駐車場
ほたる祭りや見ごろを迎える時期の週末は混雑しますので、ホタル観賞をゆっくり楽しみたいのであれば平日を狙っていくことをおすすめします。
備中川沿いのホタルロードはホタル観賞のために街頭を消していますので、足元に注意してください。また北房ホタルは天然記念物ですので捕獲は禁止となっていますので、絶対に捕まえて持ち帰らないようにしましょう。

出典 http://pds.exblog.jp/pds/1/201306/11/07/c0248507_2132275.jpg
豊かな事前が残る山間の里にホタルたちの光によって幻想的な乱舞を楽しむことができます。無数のホタルを観られる機会は滅多にありませんので、北房でのホタル鑑賞を体験してみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク