飲み会 断る

上司や同僚からの飲み会のお誘いをどうしても断りたいときがありますよね?

そうは言ってもこれから仕事していくうえで嫌な気分させてしまってはなにかと支障をきたしますから、波風立てないようなかなか断れない方が多いのではないでしょうか。

お酒の席で延々と上司の愚痴を聞かされるのはつらいですし、そんなことに時間を使うのであれば、将来の自分のために時間を使った方がマシです。

それでは今回は会社の飲み会に誘われたときの上手な断り方を紹介します。

会社の飲み会の基本

会社の飲み会はマナーとして断らないのが基本です。新年会や忘年会、親睦会など会社行事と言うべき飲み会は断らずに参加すべきものです。労働時間外とはいっても、職場内のコミュニケーションを円滑にし親睦を図るなど、仕事上の目的があって開催される飲み会は参加するのが社会人としてのマナーでありルールとなります。

プライベートの飲み会に近い同僚同士などの飲み会の誘いを断ることは難しくないでしょうが、上司からの誘いは断りづらいものですよね。それも何度も断り続けていると「付き合いづらい」と思われ悪い印象を持たれてしまいますから気をつけなければいけません。

そこで上司に誘われたときの上手な断り方を説明します。

上司から飲み会に誘われたときの断り方

飲み会の断り方

上司から飲み会に誘われたとき断りを入れる場合は、すぐに断るのではなくまずは「予定を確認します」と答えて参加の意思を保留しましょう

すぐに断りを入れるのは上司に対して失礼ですし、どうしても行きたくないのだと勘ぐられてしまいかねません。また保留することで、とっさの苦しい言い訳ではなく、納得できる断る理由を考えることができます。

飲み会参加の返答は誘われた当日のうちにしましょう。

飲み会に行きたくない理由を伝えるには

上司に嫌われないように飲み会を断るには、「その理由であれば仕方がない」と上司が納得できる理由を提示しましょう。

本当は誘ってくれた上司と飲みに行きたいけど、どうしても行けない理由があることを伝えることで、上司への気遣いとなります。

断る理由

・大学の恩師と会って相談する予定がある(目上の方と先約があることを伝える)

・子供の頃からめんどうをみてくれていた親戚が地方から来ている

・幼なじみが海外に行ってしまうので会う約束をしている

 

飲み会を断るにしても、誘ってくれた相手を気づかった断り方を心掛ければが、嫌われることなく職場での円滑な人間関係を築くことが出来ますので、断り上手になってくださいね。