生活の知恵 お役立ち情報

生活の知恵など知っておくと得すること、日々起こる疑問や悩みを解決するお役立ち情報をお届けします

千秋公園(秋田)桜2020開花予想と見ごろ駐車場はあるの?

 

千秋公園 桜

出典 http://akitacity.info/gallery/event/10884/13336078250.jpg

千秋公園(せんしゅうこうえん)は秋田県秋田市の中心地にあり、園内には与次郎稲荷神社や八幡秋田神社などがあり日本の歴史公園100選に選ばれ、秋田の憩いの場として地元の人に愛され続けています。

桜の季節になりますと、さくらの名所100選にも選ばれた樹齢110年を越えるソメイヨシノなど約800本の桜が満開の花を咲かせ園内を華やかに彩ります。

千秋公園の桜の開花予想、桜の開花、見ごろ時期や桜まつりなどを魅力をお伝えします。

スポンサーリンク

千秋公園の桜開花・見ごろ

千秋公園 桜

出典 http://www.tohokukanko.jp/wp/wp-content/uploads/gazo/event/646/1_20120324130429.jpg

千秋公園の桜は4月中旬に開花し、満開は4月下旬が例年となっています。

見ごろは4月中旬から下旬で、その時期に合わせて千秋公園ではライトアップが行われ夜桜を楽しめます。開花状況は2016年の天候に左右され時期に前後がありますので、お花見シーズンが近づきましたら、開花状況をご確認ください。

千秋公園 桜まつりの見どころ

千秋公園 桜まつり

出典 http://simple-art-book.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f24/simple-art-book/A0.JPG

桜まつりは桜が見ごろ時期の4月中旬~4月下旬に開催されます。期間中の週末には民謡や民舞、太鼓演奏などあり、屋台も約80店ほど出店されますので、お花見をさらに盛り上げます。

千秋公園の夜桜ライトアップの時間

千秋公園 夜桜

出典 http://butsutopi.com/wp-content/uploads/2015/04/c0106977_1652484.jpg

桜まつり期間中にはライトアップが実施され夜桜を楽しめます。ライトアップの時間は日没から22時まで(変更の場合あり)

スポンサーリンク


ライトアップで映し出される桜は、日中とは違う幻想的な美しさを魅せます。夜桜にはたくさん人が訪れ、たいへんなにぎわいとなりますので賑やかにお花見を楽しめますね。

二の丸の桜

二の丸の桜

出典 http://find-travel.cdn-dena.com/picture/articlebody/34286

千秋公園で最も桜の見どころとされるのが二の丸周辺です。他にも二の丸の胡月池ではオオムラザクラが咲き、松下門跡付近にはエドヒガンの大木2本そびえ立ち、黒門入口にはエドヒガンとウメが、ソメイヨシノと同じ時期に見ごろとなります。

様々な桜を楽しむことができますので、二の丸周辺にもぜひお立寄りください。

千秋公園へのアクセス 駐車場

電車

JR秋田駅下車 徒歩約7分

秋田自動車道・秋田中央ICを下車 約15分

駐車場

千秋公園は駐車台数14台の有料駐車場がありますが、桜まつり期間中は使用できないので、公園周辺にあります有料駐車場をご利用ください。

秋田市中心街地 駐車場

秋田市中心街地図

出典 http://www.city.akita.akita.jp/city/ur/im/keikaku/parking/parkingmap.jpg

 

千秋公園の名前の由来は秋田の「秋」に長久の意の「千」を上意することで、秋田が長く繁栄することに願いを掛けられて、その名がつけられました。秋田駅近くで中心街にも近く、ご家族連れでも楽しめますから、この春には歴史が長く由緒深い公園と美しい桜が共存する千秋公園でのお花見をお楽しみください。

スポンサーリンク