昭和記念公園花火大会2020日程!とっておきの穴場スポット7選!

出典 http://kininaru-neta.com/wp-content/uploads/2014/07/3eed986eafcfc01386e1731be31caa66.jpg
東京立川の夏の訪れを告げる立川まつり国営昭和記念公園花火大会は昭和29年から始まり今年で58回目を迎えます。メイン会場の「みんなの原っぱ」は東京ドーム2個分もの広さのなかで、約5000発の打ち上げ花火が真夏の夜空を美しく彩ります。
例年約36万人もの見物が訪れる人気の花火大会である昭和記念公園花火大会の日程と穴場スポットなど、花火を楽しむために知っておきたい情報を紹介します。
スポンサーリンク
昭和記念公園花火大会2016日程
昭和記念公園花火大会は毎年7月最終土曜日に開催されます。
打ち上げ時間:19時20分~20時30分
昭和記念公園花火大会の場所取り穴場スポット
毎年多くの人出となる昭和記念公園花火大会ですが、花火を楽しめる穴場スポットを7つ紹介します。
立川高島屋の屋上にあるビアガーデン
イトーヨーカドー東大和店にある屋上
バーミヤン立川駅北口店
スポンサーリンク
立川警察署前交差点付近
昭和記念公園の砂川口付近
昭和記念公園の昭島口広場
多摩モノレール下歩道
歩道すべての場所から花火を観ることができませんが、花火が観られる歩道は絶好の観覧場所となりますのでみつけてください。
昭和記念公園花火大会の有料席チケット詳細
昭和記念公園花火大会では有料席が設けられます。席の種類は全部で3種類あります。
イス席チケット 3000円 全736席
お弁当付イス席チケット 3700円 全200席
チケットは6月下旬にローソン・ミニストップのLoppiから購入できます。

出典http://ajisailk.com/wp-content/uploads/2015/07/bbff950c647492150ec211d842ca1a16_s.jpg
東京の夏の夜空を華やかに彩る大迫力の花火を楽しめることに、お役に立てれば嬉しいです。
昭和記念公園花火大会をお楽しみください。
スポンサーリンク