卒業式スーツ

卒業式は親にとって、たいせつに育てて成長した我が子を見届けるこの上なくうれしい日です。卒業式では今までの我が子との思い出が走馬燈のように浮かんでくることでしょう。こどもにとっても人生の節目となる重要な式典となるのが卒業式です。そんな晴れの日となる卒業式をすてきな思い出にするには、こどものためにママはがんばらなくてはいけません。

母親として恥ずかしくないファッションマナーを身につけて、こどもにとって自慢のすてきなママであるために、卒業式の服装にふさわしいストッキングの色について説明します。

卒業式の服装の色は黒が基本

卒業式 フォーマル

卒業式は我が子の晴れ舞台です。小学校の卒業式は3月下旬で桜が開花する初春ということもあって「明るい色の服装を着たい!」と望んでいるママがいるかもしれませんね。

でも、卒業式の保護者で明るい色の服装を着ている人は、ほとんどいませんから、ご注意ください。どんなカラーを着ているのが多いかといいますと、黒系スーツやワンピースの服装を着ている母親がほとんどと言っていいです。

いまでも卒業式に着物を着ている母親もたまに見掛けますが、華やかな生地のものではなく質素な無地の着物を着こなしています。コートは春先ですので、スプリングコートなどの春の装いの明るい色でもだいじょうぶです。一般的に卒業式のスーツはブラックフォーマルを着ることが前提となっています。

でも、礼服でなければいけないということではなく、スーツやワンピースで黒系の平服でも可能ですから、礼服をわざわざ購入する必要はありません。また、明るめのカラーの服がマナー違反ではありませんので、卒業式に着ることは構わないのですが、卒業生は制服、先生、保護者の方々も質素な色の正装をしていますので、明るい色では周りから浮いてしまいます。

そんなママを観るのは、せっかくの卒業式のお子さんにとって、とてもかわいそうなことですから、まわりのお母さんたちと服装を合わせておくと考えるのが賢いですし、すてきなママとおもわれますよ。

卒業式に喪服を着てもいいの?

葬儀や法事などの弔事で着るブラックフォーマルの礼服は卒業式などの慶事でも着ます。喪服は礼服に含まれるのが一般的ですので、卒業式などの慶事で着てもマナー違反ではありません。

もし喪服だと地味になってしまうと思われるのでしたら、コサージュなどを組み合わせることを、おすすめします。コサージュを胸元にワンポイント身につけるだけで、ブラックスーツを華やかな印象を与えてすてきなコーデを演出します。

コサージュを付ける位置は心持ち高めにするのがスッキリおしゃれに見えますよ。

卒業式 コサージュ

コサージュの色ですが、派手な赤やピンクなどのショッキング系のカラーは避けましょう。

卒業式の主役はこどもなので目立ち過ぎない色にすることで、すてきなママを演出することができます。

卒業式で履くストッキングの色とマナー

卒業式 ファッション

卒業式や卒園式のママの服装で履くストッキングは「自然な肌色のストッキング」が基本であることを覚えておきましょう。

喪服や黒いスーツには黒いストッキングを履けばいい思われがちですが、卒業式のスーツには肌色と同じベージュのストッキングを履きます。肌色は肌に近いナチュラルなカラーを選びましょう。卒業式は慶事ですが、お祝い事だからといって派手なラメ入り・ヒョウ柄などの柄物・編み目のストッキングはマナー違反となります。

また、3月の卒業式の日がまだ寒い時期だとしても、ロングブーツは避けることが賢いです。学校にはママが履いてきたロングブーツを置けるスペースはありません。こういったちょっとした気遣いを忘れないようにしましょう。もし寒くてワンピースやスカートではつらいのでしたら、パンツスーツにすれば問題ありません。

すてきなママになりましょう!

卒業式のスーツ、ストッキング、ファッションマナーについて説明しました。まとめますと、黒系の礼服や平服のスーツやワンピースがを着ることが基本ですし、まわりママからも浮くことはなく、卒業式に出席することが出来ます。ちょっとおしゃれがしたいのでしたら、コラージュを組み合わせれば華やかだけど自然に装うことができます。

最後にこれだけは忘れてはいけないことですが、卒業式の主役はこどもです。卒業式のファッションマナーを守らずにこどもよりも目立ってしまう服装は禁物です。卒業式は我が子の成長を見届けるたいせつな一日です。こどもにとってすてきなママと思われることは、すごくうれしいですから、ファッションマナーを守って卒業式を迎えてくださいね。