三春滝桜の見ごろ2020年開花時期は?見所お花見情報も紹介!

出典 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/2/2a/Miharu_Miharu-Takizakura_Front_1.JPG
三春滝桜の2016年の開花時期、見所などのお花見情報を紹介します。美しい三春滝桜のお花見の参考になさってください。
スポンサーリンク
三春滝桜(みはるたきざくら)とは
岐阜県本巣市根尾谷「薄墨桜」、山梨県北杜市「神代桜」ともに日本三大桜のひとつで、三大巨桜とも呼ばれる国の天然記念物です。三春滝桜は福島県田村郡三春町大字滝桜久保にあり、エドヒガン系のベニシダレザクラという品種で、指定樹齢1000年以上の長寿の桜です。
2011年の東日本大震災に甚大な被害に遭いながらも、毎年力強く咲き誇る桜の美しさに、福島県の復興のシンボルとして勇気を与えています。震災や原発事故の影響もあって人出も減っていましたが、現在では例年並みに回復し、三春滝桜を楽しむ人たちが増えています。開花時期には周辺は渋滞になり多くの人出が押し寄せます。
三原滝桜の見どころ
三春滝桜はしっかりと根を下ろした巨木から咲き誇る桜の迫力に驚くことでしょう。桜並木の満開の桜に見慣れた方は、1本だけの桜だったらすぐに見飽きてしまうと思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
四方に広がる枝から咲き誇るしだれ桜の様は、まるで滝が流れ落ちるような荘厳な美しさを誇ります。三春滝桜をいちど観れば、言葉を失う美しさに魅了されること、まちがいありません。
三春滝桜の夜桜・ライトアップの時間

出典 http://kou117.an-family.net/wp-content/uploads/2014/12/IMG_2412-1024×682.jpg
三春滝桜の美しさをさらに体感できるのが夜桜です。開花時期には毎年ライトアップが行われます。夜桜の時期はまだ寒さが続きますので、防寒がしっかり必要になりますので、ご用意ください。
三春滝桜2016年(平成28年)の開花時期
三春滝桜の開花状況をみますと、例年ですと咲き始めが4月上旬、満開が4月中旬です。
去年の2015年(平成27年)の開花時期は
咲き始め 4月4日
五分咲き 4月11日
満開 4月14日
例年咲き始めから満開までは約5~10日ありますので、満開の時期にに合わせて計画を立てるといいでしょう。三春滝桜の開花時期・状況は毎年異なります。気温の変化によっても一週間以上の開きに差が出ますので、満開の滝桜を楽しむために開花状況をチェックすることをおすすめします。
ライトアップに照らされた夜桜は、まさに名画,芸術作品です。その迫力、力強い美しさを体感してください。
スポンサーリンク
三春滝桜へのアクセスと駐車場情報
電車
JR『三春駅』下車 臨時バス滝桜号(有料)に乗車
※※滝桜の開花シーズンのみ運行します
車
磐越道『船引三春IC』下車、約20分
磐越道『郡山東IC』下車、約30分。
三春滝桜は東北で最も有名な桜の名所のひとつです。お花見のピーク時には各地からたくさん押し寄せます。三春町周辺まで渋滞が続きますので、通常時の所要時間30分のところが3時間を超えてしまうことがあります。無料駐車場は850台収容ですが、すぐに無料駐車場は満車になってしまいます。
三春滝桜を昼と夜両方とも鑑賞する方が多いので、駐車場の空きが出るまでの時間は予想できません。余裕を持って桜を観られるように、車ではなく公共交通機関での来場を強くおすすめします。
それでは三春滝桜を満喫してください。
スポンサーリンク