海苔 パリパリ

海苔はお弁当やおにぎりに欠かせませんし、朝食がごはんのとき海苔があると嬉しいですよね。

そんな海苔のパリッとした食感が大好きなのですが、開封した後に容器にしっかり密閉したと思っていたのに、いざ海苔を食べようとしたら湿気てしまっていたということはありませんか?

それではせっかくの海苔の風味も台無しになってしまいます。湿気てしまった海苔でもパリパリになる方法はないか調べたのですが、いい方法がありましたので、今回は海苔をパリパリに復活させる方法を紹介します。

海苔が湿気てしまわないためには?

まずは海苔を湿気てしまわない方法を説明します。

海苔は密閉容器で保管するのが基本ですが、それだけでは不十分です。密閉容器に乾燥剤と一緒に保管しましょう。また乾燥剤は時が経つに連れ吸収効果がなくなりますので、チェックして早めの乾燥剤の入れ替えをしてください。

海苔 乾燥剤

長期保存する場合は、冷凍庫に保存します。その際も密閉容器に海苔を入れて密閉し、外部からの湿気を完全に遮断して冷凍庫に閉まいましょう。

冷凍庫から取り出して使用するときは、常温に戻してから開封しましょう。このように保存しますと、風味を損なうことなくパリッとした食感の海苔を味わうことが出来ます。

海苔をパリパリに復活させる方法

湿気てしまった海苔をパリパリに復活させるには電子レンジを使います。それでは手順を説明します。

海苔を耐熱皿に並べ置き、ラップせずに約2分加熱します。耐熱皿の上に「さら」の状態で海苔を置きたくない場合はキッチンペーパーを使用してください。

海苔 電子レンジ

枚数が多いときは状態をチェックしながら加熱時間を加えます。

電子レンジで加熱した海苔は、折り曲げるとパリッとした音が出るまでに復活します。

電子レンジ以外の方法として、トースターやフライパンを使用する方法があります。トースターはパリパリの状態に回復できますが、苦みが増します。

フライパンもパリパリに回復しますが、適度な加熱でなければ焦がしてしまい、風味を損ねてしまいますので熱加減に気をつけなければなりません。ひとつ注意ありますが、電子レンジでの方法は味付け海苔では不向きとなります。味付け海苔は電子レンジで加熱すると余計にべたついてしまいますので、パリッとした食感に復活させることは出来ません。

ですので、味付け海苔は先程紹介した冷凍庫で保存する方法で、湿気る前にきちんと保存しておきましょう。

おにぎり こども

暖かくなりましたら行楽に持って行くお弁当やおにぎりに海苔は欠かせませんから、湿気らないようにしたいですよね。

今回紹介した方法を参考にして、美味しい海苔をいつでも味わってください。