ホワイトデーお返しで本命の意味があるのはクッキーチョコ飴か?

出典 https://www.post.japanpost.jp/life/amusement/downloads/illustrations/spring/images/a0130.jpg
3月14日ホワイトデーのお返しの定番といいますと、チョコやクッキー飴などのお菓子が多いですよね。それぞれのお菓子にも、どのような「お返しの意味」があるということを知っていましたか?花言葉と同じように深い意味が隠されているのです。
男性からしてみれば意味を知らずにお返しを選んでいるかもしれませんが、女性は占いやおまじない好きですから、お返しでもどんな意味なのか、とても気になるのが女性心理というものです。ですので、お返しといえども適当に選ぶと後々たいへんなことになるかもしれませんよ。
ホワイトデーのお返しの定番である「クッキー」「チョコ」「飴・キャンディ」に込められた意味を説明します。これで本命にはなにをお返しすればいいか、なにをお返ししてはいけないか、わかりますからホワイトデーはバッチリですよ!
スポンサーリンク
クッキー
クッキーは義理チョコのお返しで最も選ばれるお菓子のひとつです。クッキー以外でもマカロン、マドレーヌなどの焼き菓子が嫌いな女性は少ないですから、年代を問わず喜ばれる安心なお返しです。
それぞれの意味は
・クッキー:たいせつな友だち

出典 http://www.laterre.com/shop/images/large/article/ON-02-N-116_LRG.jpg
乾いてサクッとしているので「ふたりの関係もドライ」「あっさりしている」ということから、「ともだちでこのままいよう」という意味のメッセージが込められます。義理チョコのお返しで迷ったら、クッキーを選んでおけば波風立てることがありませんから、おすすめします。
・マドレーヌ:もっとなかよくなろう

出典 http://art13.photozou.jp/pub/483/184483/photo/23798569_624.v1450788170.jpg
マドレーヌは貝を形取ったお菓子で、古来から日本では二枚の貝がピタリと合わさることから縁起物とされているので「縁結び」「円満な関係」ということを表します。お返しとして職場の仕事仲間や取引先に使えます。仕事で良好な関係を築きたいときにふさわしいお返しです。
・マカロン:あなたは特別な人

出典 http://ecx.images-amazon.com/images/I/41d6GMWQ-zL._SX425_.jpg
マカロンが他のお菓子の中でも本命にお返しするのにふさわしいお菓子なのか、それには理由があります。マカロンは他のお菓子に比べて高級で金額が高価な「特別なお菓子」なので、「特別な人」つまり本命の彼女へのお返しに選ぶお菓子なのです。
マカロンは種類豊富でチョコ・バニラなどの洋風味だけでなく、抹茶・梅などの和風ものもありますので、本命の彼女の好みにあったマカロンを贈るとよろこんでくれますから要チェックです。
スポンサーリンク
チョコ
・チョコ:特別な意味はありません

出典 http://livedoor.blogimg.jp/morikairu/imgs/c/8/c8924334.jpg
バレンタインデーにチョコをもらったのに、ホワイトデーにもチョコをお返しするのは味気ないですし、そんな男性はつまらないですよね。だからホワイトデーのお返しとして「特別な意味はありません」ということですので、お返しにチョコをもらったとしても気にすることはありません。
飴・キャンディ
・飴・キャンディ:わたしもあなたのことが好きです

出典 http://switch-box.net/wp-content/uploads/2014/03/wallpaper-candy-photo-03.jpg
飴・キャンディをお返しに選ぶ男性はあまり多くはありませんが、こんなものをお返しでいいのか?とおもっているかもしれません。はじめて知ったときには驚いたのですが「わたしもあなたのことが好きです」という意味が込められているんですよ!
キャンディはお口のなかで長く味を楽しめるお菓子だからというのが由来で、「これからずっと付き合ってほしい」気持ちを伝えることができます。本命の彼女にキャンディをお返しすれば両想いだということを伝えられますね。
ホワイトデーにふさわしいお返しを
ホワイトデーのお返しの意味について説明しましたが、いつも何気なく選んでいたお菓子でも実はそれぞれ意味があることに驚きましたか?
お返しをもらう女性が意味を深く気にしないのであれば、お返しはどれにすればいいのか、さほど気にすることはないかもしれませんが、せっかくのお返しなのですから、本命の彼女がいらっしゃるなら、意味を知ってふさわしいお返しをしてあげましょう。
ホワイトデーのお返しを選ぶ参考になさってください。
スポンサーリンク