生活の知恵 お役立ち情報

生活の知恵など知っておくと得すること、日々起こる疑問や悩みを解決するお役立ち情報をお届けします

夏休みお盆のディズニーランド・シーの混雑は?空いている日は?

 

ディズニーリゾート 夏休み

出典 https://dpost.jp/wp/wp-content/uploads/2016/04/041901_R.jpg

GWが終わってつぎに大型連休が取れるのは夏休みやお盆になりますが、今年はどこに行くのかすでに計画を立てていますか?

ディズニーリゾートに行く計画を立てている方もいらっしゃるかもしれませんね。ディズニーリゾートの混雑は覚悟しているかもしれませんが、夏休みの真っ只中のお盆の時期は年間を通じて3月に次ぐ最も混雑する時期となります。

混雑することはわかっていたとしても、せっかくのディズニーリゾートでの一日ですから、アトラクションをたくさん楽しみたいですよね?

そこで今回はディズニーリゾートの夏休みの混雑状況と、夏休みのディズニーリゾートで楽しむポイントを紹介します。

スポンサーリンク

夏休みのディズニーリゾートは混雑を覚悟しましょう

ディズニーリゾート 混雑

出典 http://eri-zu.com/wp/wp-content/uploads/2014/10/IMG_1824.jpg

夏休み期間中のディズニーランド、ディズニーシーともども毎日来場者数が多く混雑しますし、日没後の夜になっても客足は鈍りません。夏休みということもあり、宿泊で来ているひとが多いので夜になっても園内にたくさん人がいます。通常ですとエレクトリカルパレードが終わったら帰宅する来場者が多いのですが、夏休みはそういうわけにはいきません。

夏休みのディズニーリゾートで混雑を避けるには?

夏休み期間中の中でも最も混雑するのが

お盆

夏休みが終わる8月末

もっとも混雑するお盆ですが、近年は暑さの影響あり、ピーク時に比べると混雑が緩和傾向にあり、入場制限も行われていません。それでも混雑は避けることができませんので、どうしても楽しみたいアトラクションはファストパスを1つ発券し、その後は長時間の待ち時間を避けられないアトラクションには並ばず、5~10分待ちのアトラクションを数多く楽しむことをおすすめします。

スポンサーリンク

夏休みの終盤は、お盆以上の混雑が予想されます。8月末の期間はむしろ週末の土日が空いてることもありますので、平日に行く予定でしたら混雑に注意する必要があります。

夏休みのディズニーリゾートは熱中症に注意

ディズニーリゾート 熱中症

出典 http://www.thousand-happy.jp/wp-content/uploads/2015/08/e0b8f16a11be86a3d6e0c3d44baa0134.jpg

近年は酷暑の夏が多いので、パレードなどが高温のため中止になることもありました。お子さん連れでしたら絶対に注意しなければならないのが熱中症です。ベットボトルなど水分補給のために常時バッグに入れておき、熱中症を予防しておきましょう。水分補給のための水分は糖分が多いジュースよりもスポーツ飲料水やミネラルウォーターが体に良いですよ。

夏のディズニーリゾートの楽しみ方

ミニーのトロピカルスプラッシュ

出典 http://img-cdn.jg.jugem.jp/37a/152922/20130711_643278.jpg

ディズニーリゾートでは毎年夏を満喫できるイベントが目白押しです。今年はディズニー・サマーフェスティバルが開催されます。ミニーマウスやデイジーダックなどおなじみのキャラクターが新しいコスチュームで登場し、トロピカルでラテンなノリのリズムに合わせサマーフェスティバルを楽しませてくれますよ。

夏休みのディズニーリゾートは混雑を避けることができますが、前もって楽しみ方を知っておくことで、楽しい一日を過ごすことができます。

夏休みの思い出をディズニーリゾートでたくさん作ってください!

スポンサーリンク