安倍川花火大会2020日程と穴場スポットは?駐車場はあるのか?

出典 https://cdn-news.asoview.com/production/article/c2b2e6bb-85dc-464c-8721-ede29f3d863a_1.jpg
東海地方では夏の風物詩たる花火大会が数多く開催されますが、そのなかでもスケールが最大級を誇るのが、静岡市で開催される安倍川花火大会です。今年で63回目を迎える伝統の花火大会で、打ち上げ数1万5千発もの花火を観るために、毎年60万人もの見物客が訪れ、安倍川から打ち上げられる花火が静岡の真夏の夜空を華やかに彩り、夏の夜がさらに盛り上がります。
それでは安倍川花火大会の日程と花火を観るのにおすすめの穴場スポット、さらに会場までのアクセスと駐車場情報を紹介します。
スポンサーリンク
安倍川花火大会2016年日程
安倍川花火大会は例年ですと7月最終土曜日に開催されます。
打ち上げ時間:1万5000発
打ち上げ場所:安倍川橋上流(静岡県静岡市駿河区向敷地890周辺)
※小雨決行。悪天候の場合は順延となります。
安倍川花火大会の穴場スポット選
安倍川花火大会では花火観覧のための桟敷席など有料席は用意されません。場所取りは各自で行わなければいけませんので、花火を楽しむためにおすすめ穴場スポットを紹介します。
静岡商業高校前にある土手
安倍川花火大会の本部が静岡商業高校周辺にあり、高校の前にある土手の斜面が広がっており、そこが穴場スポットとなります。静岡駅から徒歩35分と距離がありますので、人出が比較的少なくなります。
アピタ静岡店
屋上にあります駐車場から花火を観られます。花火の前にお食事や買いものできますし、トイレの心配もありません。当日は花火観覧のために無料開放されていませんので、観覧の際には車の往来にお気をつけください。
田町スポーツ広場周辺
敷地の広い広場ですので場所取りがしやすいです。花火は打ち上げ花火でしたら、きれいに観られます。
スポンサーリンク
中島浄化センター前にある土手
東名高速道路静岡IC近くにあり、花火会場からは距離が離れますが、花火を観る際に視界を遮る障害物がないので、大玉の打ち上げ花火ならきれいに観られます。
安倍川花火大会 駐車場
花火大会のための臨時駐車場が設けられません。会場周辺の有料駐車場は駐車台数は多くなく、早い時間帯に満車となってしまいます。また安倍川花火大会のメイン会場まではJR静岡駅から徒歩約40分です。花火大会当日には静岡県庁と静岡駅からシャトルバスが運行されますので、移動は公共交通機関を利用しましょう。
シャトルバス
車でお越しの場合は静岡駅周辺駐車場に駐めて、静岡駅からのシャトルバスで会場まで移動します。おすすめの駐車場はこちらの2つです。

出典 http://blog-imgs-42.fc2.com/y/o/n/yonekichibuhihi/IMG_2414-13-10-02.jpg
安倍川から空高く舞い上がる美し花火を心ゆくまでお楽しみください。
スポンサーリンク